ドクターカー

ドクターカー

ドクターカーとは

運用の趣旨

沖縄市消防本部の管轄内で発生した救急救命処置事案に対して、消防及び病院が迅速かつ適切な救命処置を施し、相互の協力のもとに救命率の向上に努めることを目標として平成18年6月12日、沖縄市と「医療救護活動に関する協定書」を締結。行政側と医療機関と合同で救急活動に取り組むのは県内初である。病院の救急医療班によるドクターカー運用を本格的に開始する。

ドクターカーとは

あくまでも救急現場へ医師・看護師を搬送し速やかな救急救命処置を行う為の車輌であるので、傷病者の搬送は原則行わない。また、搭載している資器材は必要最低限の物でありドライバー・ナビゲーターを含め4名で出動する。救急車両申請の為に、ストレッチャーは装備してある。

運用体制

  • 月曜日~金曜日(平日) 9:00~18:00 土・日・祝祭日を除く。
  • 活動範囲は、沖縄市一円を管轄する。
  • 出動要請 消防本部指令室からの指令にて出動する。(消防無線と指令書で出動)他の出動については臨機応変に対応している。

出動基準

  • 心肺停止やこれらに準ずる重症例で迅速な救急救命処置を必要とする場合。
  • 多数傷病者発生時の現場でのトリアージを必要とする場合。
  • 事故等で救出に時間を要すると判断した場合。
  • その他、専門的な治療が必要と判断される場合。(建物火災等の逃げ遅れ等を含む)

蘇生・社会復帰件数

蘇生・社会復帰件数

ページの先頭へ