臨床試験部

臨床試験部

臨床研究

研究一覧に戻る

当院では以下の研究を実施しております。

この研究は、通常の診療で得られた過去の記録を使って行われます。このような研究は、国が定めた指針に基づき、対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに、研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開することが必要とされています。研究結果は学会等で発表されることがありますが、その際も個人を特定する情報は公表いたしません。

「徳洲会グループ施設におけるリチウム中毒の実態調査」に関する研究

1.研究の対象
2011年1月1日~2016年12月31日に当院においてリチウム中毒の診断で入院加療を行った患者さま
2.研究目的・方法
徳洲会グループ病院でリチウム中毒患者の実態調査を行い、主訴や予後と医療処置、背景要因との関連性について検討し今後の診療に役立てることを目的に、当院の電子カルテ上の下記データを匿名化して抽出します。
3.研究に用いる試料・情報の種類
患者さまの基本情報、リチウム製剤の摂取量、初診時の所見、臨床症状、合併症、治療経過、入院期間、ICU入室期間、予後、リチウム血中濃度等
4.外部への試料・情報の提供
当院の電子カルテ上の上記データを匿名化して研究代表機関へ郵送いたします。また、患者さまの個人情報と匿名化データとを結び付ける情報(対応表)は情報管理者が研究終了まで厳重に管理し、研究の実施に必要な場合のみ参照します。
5.研究組織
代表施設
湘南鎌倉総合病院 梅澤 耕学
札幌東徳洲会病院 瀧 健治
宇治徳洲会病院 末吉 敦
福岡徳洲会病院 永田 寿礼
湘南藤沢徳洲会病院 内田 祐司
岸和田徳洲会病院 篠崎 正博
中部徳洲会病院 比嘉 信喜
南部徳洲会病院 清水 徹郎
6.お問い合わせ先
本研究に関するご質問等がありましたら下記の連絡先までお問い合わせ下さい。 ご希望があれば、他の研究対象者の個人情報及び知的財産の保護に支障がない範囲内で、研究計画書及び関連資料を閲覧することが出来ますのでお申出下さい。
また、試料・情報が当該研究に用いられることについて患者さまもしくは患者さまの代理人の方にご了承いただけない場合には研究対象としませんので、下記の連絡先までお申出ください。その場合でも患者さまに不利益が生じることはありません。
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
医療法人徳洲会 中部徳洲会病院
研究責任者:救急総合診療部 比嘉 信喜
098-932-1110(代表)

ページの先頭へ