診療科案内

診療科案内

内科

内科のご案内

科長あいさつ

副院長、総合診療部部長
比嘉 信喜

医学の進歩は目覚しく、数年前まで原因不明で治療法がなかった病気が治療できるようになってきています。その反面、医学情報量は膨大となり、医療は臓器別、疾患別に細分化され、専門診療科別に診療を行うようになりました。

しかし複数の疾患や複数の医学的問題を抱えている患者様も多く、単一の専門診療科では対応できず複数科での診療が必要となりましたが、幾つもの専門診療科を受診すれば問題は解決するかと言うと決してそうではなく、薬の種類が多くなりかえって副作用も増加しました。

人間は各臓器の寄せ集めではなく人格を持った全人的存在ですから、臓器や疾患に限定せず1人の人間として全体的、多角的な診療が必要です。本来なら家庭医がその役目を負うところですが、当院では総合内科がその役を担い患者様の手助けをしたいと考えています。

総合内科の特色

当院の総合内科は患者様の総合窓口的な役割を担っています。極端に言えばすべての病気が対象疾患で、患者様の訴える症状から病気の種類を絞込み、診断や治療のためにはどういう検査が必要か、またどの専門診療科を受診するのが病気の解決に早道なのか、患者様の病気を治すための案内役を努めます。ですからご自分でどの診療科を受診したほうがよいかわからない症状の場合はご遠慮なく当院総合内科を受診してください。

対象症状・診療内容

  • 当院を初めて受診され、ご自身でどの診療科を受診したほうがよいかわからない症状の患者様(ふらつき 眩暈 全身のだるさ、痛み 手足のしびれ 食欲不振 体重減少 筋力低下 歩行困難 慢性の咳 息切れ 動悸 むくみ リンパの腫れ その他)は総合内科受診の対象となります。
  • 発熱の持続する患者様は感染症や感染症以外の病気(例えば関節リウマチなどの膠原病 癌)のこともあり、まずは総合内科で発熱の原因を調べることをお勧めします。
  • 更に専門的検査や専門的治療が必要な時には当院または他院の専門診療科をご紹介いたします。
  • 様々な病気を合併しているため手術等の侵襲的治療が行えない患者様や、超高齢や寝たきり状態なため、専門診療科では対応できないときは総合内科で全身管理を行います。

患者様へのお願い

  • 現在通院している医療機関がありましたら、紹介状があると今までの病状経過が把握しやすく無駄な検査等なしで的確な診断に早くたどり着けます。できるだけ紹介状をもらってきてください。
  • 初診時は問診による詳細な病歴聴取が大切で病気の診断には欠かせない作業です。現在かかっている病気や、内服している薬などをメモしておくと大変役に立ち、問診もスムーズに行きます。また人間ドッグ等の以前の検査結果を持参していただければ無駄な検査をせずに済みます。
  • 全身の診察も内科診療では大切です。咳 鼻水 喉の痛み等の風邪症状や、頭痛や肩こり、皮疹、関節痛でも全身の病気の一症状であることもあり、全身の診察が必要となります。服装はできるだけ診察しやすい服装で受診しましょう。

ページの先頭へ