診療科案内

診療科案内

心臓血管外科

心臓血管外科のご案内

当科の診療の特色

心臓血管外科では、狭心症や心臓弁膜症、大動脈および末梢血管疾患等に対する外科治療を行っています。具体的には冠動脈バイパス術、弁置換術や弁形成術、大動脈人工血管置換術などです。最近では高齢化に伴い、手術を必要とする心臓疾患や大動脈疾患が増えています。その中には緊急手術を要する疾患も含まれており、当院では24時間365日体制で対応しております。

心臓の手術と聞くと不安な気持ちになる方もいらっしゃいますが、ここ数年の医療技術の進歩は目覚ましいものがあり、とても安全に手術が行える時代になりました。私たちが手術した患者さんの中にも80代で心臓弁置換術を受けられ、手術後わずか14日で元気に退院された方もいらっしゃいます。

当院では手術が必要と考えられる患者さんに対してハートチームでカンファレンスを行い、その治療方針を決定しております。安心と信頼の心臓手術を提供することはもちろんのこと、患者さん一人一人にあった治療を行うことで地域の皆様のお役に立てるよう心がけています。

主な対象疾患と診療内容

心臓弁膜症
高齢化に伴い心臓弁膜症が増えていますが、中でも大動脈弁狭窄症や僧帽弁閉鎖不全症が増えています。
徳洲会グループの「心臓弁膜症」のページへ
虚血性心疾患
心臓を栄養する血管が狭くなる狭心症や血管が詰まって心筋が壊死する心筋梗塞は、発症すると命に関わることがあります。
徳洲会グループの「虚血性心疾患」のページへ
大動脈疾患
胸部や腹部の大動脈瘤は自覚症状に乏しく検査で偶然見つかることが多い病気です。破裂した場合は突然死にもつながる怖い病気です。
徳洲会グループの「大動脈瘤」のページへ

また大動脈疾患の中でも大動脈解離は突然発症する病気であり、緊急手術をしなければ命が助からない病気です。
徳洲会グループの「大動脈乖離」のページへ
末梢血管疾患
足の動脈が狭くなる閉塞性動脈硬化症はひどくなると歩行時に痛みを伴うようになります。治療せずに放置しておくと、下肢の壊死が進行して切断になる恐れもあります。
徳洲会グループの「末梢血管疾患」のページへ

診療実績

当科の手術件数

2023年の当科の総手術件数は179例で、このうち心臓大血管手術は104例(開心術:81例、胸部・腹部ステントグラフト内挿術:18例、経カテーテル大動脈弁置換術:5例)で過去最高を記録しました。当院スタッフの心臓血管外科手術に対する経験値は年々あがってきており、患者様により安心して心臓手術を受けていただける環境がますます整ってきていることを実感しています。

手術内容の詳細は以下の通りです。

開心術内訳

2023年も例年通り、高齢化社会を反映して弁膜症手術の割合が約47%と最も多くを占めました。他にも大動脈瘤や大動脈解離などの胸部大血管手術は約23%、虚血性心疾患に対する冠動脈バイパス手術は約26%の割合を占めました。また2023年から心房細動症例に対するMICS左心耳閉鎖術も開始し、2024年以降は適応症例が増加するものと思われます。

開心術の年齢別割合と男女比

2023年は例年とおり70代で心臓手術を受けられる方が34%と最も多い割合を占めました。次に60代と80代の方がそれぞれ約20%の割合を占めました。一方で50代までの若年者も約24%の割合を占めており、生活習慣病に伴う心臓大血管疾患が増えています。

男女比については例年通り、男性の方が多い傾向にありました。

緊急手術症例の割合

2023年に行った緊急手術は18例で、開心術に占める割合は約22%でした。症例の内訳は急性大動脈解離・胸部大動脈瘤破裂などの胸部大動脈手術が13例、不安定狭心症などの冠動脈疾患が4例、その他が1例でした。

当院でも低侵襲心臓手術(MICS;Minimally Invasive Cardiac Surgery)に力を入れています。

一般的に行われている心臓弁膜症手術は、胸骨を縦に切開する「胸骨正中切開」です。この方法は胸の真ん中にある胸骨を切るため、約20〜30cmの傷が残ります。一方、低侵襲心臓手術(MICS;ミックス)とは、できるだけ小さな切開で行う手術のことで、胸骨を切らずに肋骨と肋骨の間を約10cm切開して手術を行います(図)。

MICS(ミックス)では胸骨を切らないため出血が少なく、胸骨の感染や縦隔炎のリスクもほとんどありません。また胸骨を温存することにより、早期離床、早期回復、早期の社会復帰が可能となり、手術後のQOL(生活の質)向上が期待できます。

全ての患者様がMICSの対象となる訳ではありませんが、条件が整えば積極的にMICSで手術を行うように心がけています。弁膜症でお困りの方は、一度当院「弁膜症外来(月・水の午前)」へご相談ください。

図:MISC(ミックス)術後の傷跡(男性)

MICSの症例数

2023年も昨年同様に適応のある患者様に対しては積極的にMICSを行ってまいりました。今年は22例のMICS手術を経験し、これまでの過去最高となりました。心臓手術に対する割合は27%で約3.5人に1人はMICS手術を受けられた計算となります。MICS手術は胸骨正中切開手術に比べて術後の回復が早く、受けていただいた患者様にも非常に喜んでいただける結果となりました。

MICS症例の内訳

またMICS症例の内訳は以下の通りです。2023年は例年とおり大動脈弁疾患・僧帽弁疾患などの弁膜症治療だけでなく、虚血性心疾患に対するMICS症例も増えてきております。また不整脈(心房細動)症例に対する左心耳閉鎖術もMICS手術で開始し、その適応範囲を着実に拡大しております。

AVR:大動脈弁置換術、MVR:僧帽弁置換術、MVP:僧帽弁形成術
TAP:三尖弁形成術、CABG:冠動脈バイパス術

当院で行っているSutureless valveを用いたMICS AVRの術中動画です。※動画はYou Tubeで年齢制限が設けられていますので、動画はYou Tubeでご覧ください

当科の学術活動実績

【学会発表】

1.Masato Hayakawa, Isao Nishijima, Takaaki Nagano;Endovascular Repair For Kommerell’s Diverticulum And An Aberrant Subclavian Artery, ISMICS 2019 Annual scientific meeting, New York, 2019/5/30.

2. 早川真人、永野貴昭、西島功ほか;慢性B型大動脈解離に対するTEVAR施行後に逆行性A型大動脈解離を発症した1例、第48回日本血管外科学会学術集会、Web開催、2020/11/27.

3.早川真人、永野貴昭、池村綾ほか;下行大動脈人工血管置換術後18年目に発症した大動脈気管支瘻に対してTEVARを施行した1症例、第62回日本脈管学会総会、Web開催、2021/10/14.

4.村上優太、早川真人、山城聡ほか;巨大脾動脈瘤に対してIsolation法によるコイル塞栓術を施行した1例、第50回日本血管外科学会学術総会、北九州、2022/5/26.

5.山城聡、池村綾、早川真人ほか;慢性解離に対する Door open 法による安全な末梢灌流温存症例、第50回日本血管外科学会学術総会、北九州、2022/5/26.

6.宮城基、早川真人、山城聡ほか;特発性腹腔動脈瘤破裂に対してステントグラフト内挿術を行った一例、第50回日本血管外科学会学術総会、北九州、2022/5/26.

7.山城聡、池村綾、早川真人ほか;TAVR時代の大動脈弁置換術の低侵襲化の工夫、第75回日本胸部外科学会定期学術集会、横浜、2022/10/6.

8.松田真、早川真人、山城聡ほか;冠動脈肺動脈瘻に多発性冠動脈瘤を合併した1手術例、第63回日本脈管学会総会、横浜、2022/10/27.

9.早川真人、山城聡、伊波潔;COVID-19に対してモノクロナール抗体ソトロビマブを投与後に手術加療を行ったバルサルバ洞動脈瘤の1例、第53回日本心臓血管外科学会学術総会、旭川、2023/3/23.

10.樋熊佑香、早川真人、池村綾ほか;右小切開MICSにて左房粘液腫摘出術を施行した2例、第53回日本心臓血管外科学会学術総会、旭川、2023/3/23.

11.片方康博、早川真人、池村綾ほか;透析患者に生じた冠動脈仮性動脈瘤の1手術例、第53回日本心臓血管外科学会学術総会、旭川、2023/3/23.

12.Masato Hayakawa, Ryo Ikemura, Satoshi Yamashiro et. al;Clinical Outcome of Endovascular Repair for Kommerell’s Diverticulum and an Aberrant Subclavian Artery, ASCVTS 2023, Busan, 2023/5/31.

13.早川真人、山城聡、伊波潔;当院における大動脈弁低侵襲手術治療の取り組み、第271回沖縄ハート、Web、2023/11/6.

14.樋熊佑香、山城聡、早川真人ほか;感染性心内膜炎に起因した大動脈弁閉鎖不全症および左室右房交通症の一症例、第135回沖縄県医師会医学会総会、Web、2023/12/10.

【論文発表】

1. 西島功、上門あきの、池村綾ほか:超音波ガイド下トロンビン注入療法(UGTI)により治癒した,外傷性仮性後頭動脈瘤の1症例、脈管学 2018; 58: 65-68.

2. 池村綾, 西島功, 宮城和史ほか: 右足背部に発生した静脈性血管瘤(venous aneurysm)の一手術例、静脈学 2018; 29: 49-51.

3.早川真人、西島功、永野貴昭ほか:Kommerell憩室に対して全弓部分枝バイパス下ステントグラフト内挿術を施行し術後2年が経過した1症例、日心外誌 2019; 48: 202−205.

4.Masato Hayakawa, Takaaki Nagano, Isao Nishijima et al ; Retrograde type A aortic dissection after thoracic endovascular aortic repair for type B dissection, The Heart Surgery Forum 2020; 23: E524-E526.

5.Masato Hayakawa, Takaaki Nagano, Isao Nishijima et al ; Successful endovascular repair of a Kommerell’s diverticulum and a right sided aortic arch, The Heart Surgery Forum 2020; 23: E860-E862.

6.Masato Hayakawa, Takaaki Nagano, Motomu Miyagi et al ; Thoracic Endovascular Aortic Repair for Aortobronchial Fistula 18 Years after Graft Replacement of the Descending Aorta, Reports 2022; 5(3): 34.

7. Masato Hayakawa, Motomu Miyagi, Akira Hirata et al ; Anterior Descending Coronary Artery Pseudoaneurysm in an 85-Year-Old Male Hemodialysis Patient: American Journal of Case Reports 2023; 24: e939200.

■お知らせ

診療実績等の情報は当科ホームページでも公表しております。また手術に関する動画をYouTubeチャンネルで公開しております。その他日々の情報などはInstagramでも公開していますので、ご参照いただければ幸いです。以下のQRコードよりご覧ください。

  • 当科YouTubeチャネル

    当科YouTubeチャネル

  • 当科Instagram

    当科Instagram

ページの先頭へ